名古屋から下道で2.5時間
遊びはドライブばかりじゃないけど、休みになると、乗りたくなる。
ドン・キホーテ―で買った、その芳香剤のせいだよ。
リーフ中毒です。
今回行ったところもなかなか良かったのでおススメします。
名古屋から約100km 下道で2.5時間です。
10時にでて、充電しながらお弁当食べて2時ぐらいにつきました。
夕方にここに居たらもっと綺麗でしょうね!
東側から山に入ると道は狭い!
東の方から山にアクセスしましたが、途中、車一台しか通れないところに対向車がやってきます。
峠道の運転が苦手、狭い道苦手という人は注意です。
帰りは西側に降りましたが、そちらは対面で1車線ずつありました。
絶景でした!
思った以上に絶景でした。
ここが車を停めて景色が見える一番良いスポットらしいです。
トイレは簡易トイレになるので、女性の方は他で済ませておいた方がいいかもです。
この写真だと伝わりにくいですけど、伊勢湾がスカっと見渡せます。
ススキも出てきてもう秋ですね。
秋の方が空気が澄んでよいかも知れませんね。
RICOH THETA の写真も置いときます!
青山高原ウィンドファーム #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
まとめ
- 名古屋から下道2.5時間。国道23号の込み具合でもっとかかる事も。
- 名古屋から往復200km 充電は2回しました。
- 山道狭い。
- トイレは簡易トイレ。
- 夕景が綺麗そう。
- 伊勢湾が見渡せてかなり良い絶景。
はじめて来たところでしたけど、なかなか良かったです。
今日の写真の撮影機材
[rakuten:mapcamera:11552261:detail]