リチャード 名古屋ドライブ周遊記

名古屋のブロガーリチャードが名古屋周辺のお出かけスポットを紹介してゆきます。

絶品!大王プレミアムソフトクリーム:安曇野大王のわさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

大王わさび農園

名古屋から中央道で4時間弱

2024-06-16
珍しく家族の休みが揃ったので、久しぶりにドライブへ行くことにしました。
7時出発の予定でしたが、上の子供が寝坊したため私は行かないと言い出すトラブルがありましたが、何とか8時に出発できました。
行き先は、安曇野大王、わさび農園。
中央自動車道使って安曇野まで出ました。
ドライブの道中も天気が良くて気持ちが良い。
だんだん長野らしい日本アルプスが見渡せる景色になっていくのが最高ですね。
 
お昼ごろに大王、わさび農園へ着きました。
お弁当持参しましたが、園内で食べることはできないということで車内で食べてしまいました。
手作り弁当はおいしかったです。

さすがわさびの里、清らかな水

大王、わさび農園へ来て、まず驚いたのは、水の清らかさです。
とても澄んだ水で川底まで見えます。
残念ながら、わさび農園は、直射日光を避けるために、サンシェードがかかっていたため、風景としては今ひとつでしたが、サンシェードさえなければ、それはもう見事な栽培風景だろうなと想像しました。

絶品のわさびソフトクリーム

せっかくなのでプレミアム

わさびソフトクリームをいただきましたが、迷わずプレミアムにしました。
プレミアムだけ生ワサビが乗っています。
わさびをつけていただく。わさびソフトクリーム。
鼻からツンと抜けるわさびの辛味。
これはパンチのある味で癖になりそうです。
ソフトクリームの甘みとわさびの辛みが意外にもハモっていて美味しかった。
またリピートしたいです。

まとめ

水が本当に綺麗。さすが、これくらい綺麗じゃないと美味しいわさびは作れないのでしょうね。

景色もよく安曇野へ来たら一度は訪れたい場所です。

 

るるぶ安曇野 松本 白馬'25 (るるぶ情報版)

るるぶ安曇野 松本 白馬'25 (るるぶ情報版)

  • ジェイティビィパブリッシング
Amazon