スキー場あたりのワインディングから望む雲海
トイレがきれいなビジターセンター
思った通り急登
王滝頂上へ
摩利支天へ
ラストの剣ヶ峰
下山へ
去年行った神崎川の水の透明度が忘れられず、今年も行ってきました。
去年は駐車場所をどうするのなどありましたが、今年はいい場所見つけました。
今回はこちらへ車を停めさせて頂ました。
駐車場のところから川へ下る階段があります。
河原でアウトクック
時間帯によっては木陰を探すのが難しかったりします。
今回はいい感じの木陰を陣取れたので、ここで餃子焼いたりしてゆっっくり過ごしました。
このエリアは比較的浅瀬です。
苔のヌルヌル感は比較的少ないけどマリンシューズはほしいです。
流れも穏やかですが、流れが早くなっているところもあるのでお子さんからは目を話さないように要注意です。
8月半ばでしたが、水も割と冷たいです。
ウェットスーツがあると長く遊べるかもしれません。
鮎など魚がうようよ泳いでいてシュノーケルを持ってゆくと楽しいです。
人も多すぎず、程よい込具合です。
そのためか水も凄く澄んでて綺麗です。
また来年も川遊びとなったらここへ来たいです。
名古屋からも2時間ほどでアクセス良いです
2024-07-28 暑い中、新城の人気の山、明神山に登ってきました。
なかなかハードでした。
豊田市美術館で開催されているエッシャー展を観てまいりました。
エッシャーは美術の教科書で観たことるな!程度の予備知識です。
以下、豊田市美術館HP引用
Toyota Municipal Museum of Art 豊田市美術館
同時代のアートのみならず過去の美術からもインスピレーションと影響を受けたマウリッツ・コルネリス・エッシャー(1898-1972)は、幾何学的な構成と厳密さを追求して、視覚芸術の本質に迫る作品を生みだしました。多才で先進的なこの芸術家は、幻視的イメージや錯視を用いた作品で独自の芸術世界を創造した存在であったと言えます。エッシャーが自身の独創的な世界を形づくる鍵を見出したのは、数字や幾何学、数学の世界においてだけではありません。奇想の天才として、芸術的言語を幅広く駆使し、それらを融合させて魅力的な新しい道を切り開いたのです。この点で、エッシャーは美術史における例外的な存在であり、幅広い層の人々の関心を惹きつけてやまない人物だと言えます。
本展では、エッシャーがサミュエル・イェッスルン・ド・メスキータに師事していた頃のアール・ヌーヴォーにインスピレーションを得た作品をはじめ、イタリア滞在時代の作品も含めた約160作品を展観します。あわせて、エッシャーの不思議な世界に入り込むことができるさまざまな体験展示が会場のあちらこちらに用意されています。それらによって、エッシャー作品の根底にあり、新しい世代のあらゆる分野の芸術家に刺激を与え続けている数多くの遠近法的、幾何学的、構成的パラドックスと能動的に関わるという、貴重な機会を提供します。
鏡の部屋という体験コーナーもあって子供も楽しんでいました。
家の子供はこちらの画が気に入ったようです。
無限の入れ子になっている構造が、研究者が映像解説しております。
常設展示も2年前にきたときよりも新しくなっており楽しめました。
豊田市美術館は建物がかっこよく最高ですね。
日曜日に行きましたが、車が満車でなかなか停められなかったので、車で向かう人は注意です。
大人も子供も楽しめる美術展なので是非行ってみてください!
引用:Toyota Municipal Museum of Art 豊田市美術館
会期 2024年7月13日[土]‐9月23日[月]
開館時間 10:00-17:30[入場は17:00まで]
休館日 月曜日[7月15日、8月12日、9月16日、9月23日は開館]
観覧料 一般1,700円(1,500円)、高校・大学生1,200円(1,000円)、中学生以下無料
※( )内はオンラインチケット、前売券及び20人以上の団体料金
※次の方は観覧料が無料になります。(要証明)
・障がい者手帳をお持ちの方(介添者1人含む)
・豊田市内在住又は在学の高校生の方
・豊田市内在住の18歳以下の方(満18歳から最初の3月31日まで)
・豊田市内在住の満70歳以上の方
※その他、減免対象者及び割引等については をご確認ください。
【前売券販売所(販売期間)】
・豊田市美術館(2024年4月25日(木)~5月6日(月)、6月1日(土)~7月12日(金)
・T-FACE B館2階インフォメーション(2024年5月1日(水)~7月12日(金)
・メグリア11店舗(2024年5月1日(水)~7月12日(金))
取扱店舗:本店、エムパーク店、セントレ、藤岡店、三好店、若園店、志賀店、朝日店、井上店、はなぞの店、うねべ店
※ただし、セントレ店は6月30日(日)で閉店
・オンラインチケット(2024年6月28日(金)販売開始)
いつかまた季節の良い時に来たいですね。